電子書籍とか好きだからー

電子書籍関係のブログ

2021年8月のKENPは約0.4615円/ページの模様 翻訳の進捗とゲーム

2021年8月のKENPは約0.4615円/ページの模様です。 なんかずっと下がり続けてますね。読書量が増えているならいいけれど。 以下雑記。 判断力批判の翻訳は遅々として進まず。 官能小説の翻訳は進むときは進むが、滅多にやらないので進捗ダメです。 最近、肩痛…

2021年7月のKENPは約0.4657円/ページの模様 A+コンテンツとか

2021年7月のKENPは約0.4657円/ページの模様です。 減少傾向のようです。それだけ読書量が増えたのか、基盤か減ったのか、さてはて。 A+コンテンツは画像無しだとダメです。仕方なく表紙を加工してでっち上げましたが、クオリティ低いです。 あと、視認できな…

2021年6月のKENPは約0.4807円/ページの模様 -たまには宣伝とか進捗とか 

2021年6月のKENPは約0.4807円/ページの模様です。 たまには宣伝でもしておきましょう。(はてなブログProの契約をミスって懐が寂しいため) 直近で読んでトリック見破れなかったのは初瀬明生さんの「棺桶に入れられて」です。 色々アラ探しをすれば難点はあ…

2021年5月のKENPは約0.4775円/ページの模様

2021年5月のKENPは約0.4775円/ページの模様です。 なんか段々下がってますね。読まれる量が増えたのか、KindleUnlimited会員が伸び悩んでいるのか、さてはて。 にゃーん。 判断力批判の翻訳は難しいですね。ここまで来たから全部やるけど。 カント先生は鬼畜…

密林の無言の圧力

これ以上、密林に問い合わせるとヤバいらしいので、当分問合せはしません。 しかし、故意でも過失でも偶然でもないって何さ……

2021年4月のKENPは約0.4876円/ページの模様

2021年4月のKENPは約0.4876円/ページの模様です。 0.5円の壁があついですね。ステイホームで読まれているのでしょうけど。 以下、例のごとく雑記と愚痴。 密林に諸々の書類を提出したのですが、届いたのか届いていないのか分からない。 送ってから既に余裕で…

2021年3月のKENPは約0.48105円/ページの模様

2021年3月のKENPは約0.48105円/ページの模様です。 0.5円は遠いですね。 以下雑記にしようと思いましたが、汎用社会性フィルターを通したので何も書きません。

2021年2月のKENPは約0.4862円/ページの模様 「このセルフパブリッシングがすごい!2021年版」発売されましたよ

2021年2月のKENPは約0.4862円/ページの模様です。 ちょっと上がりましたね。でも0.5円行っていない。 「このセルフパブリッシングがすごい! 2021年版」が今日、発売されたようです。 多分、そのうち無料になるのでしょうけれど、99円なのですぐ読みたい…

2021年1月のKENPは約0.4569円/ページの模様

2021年1月のKENPは約0.4569円/ページの模様です。 結構下がりましたね。 はい、解散。 普段は愚痴が続きますが、愚痴を書く気力も無いので今月は休みます。

2020年12月のKENPは約0.4892円/ページの模様 Amazonさん、電子書籍に学割とかどうでしょうか?

2020年12月のKENPは約0.4892円/ページの模様です。 若干下がりましたが、まぁ誤差の範囲。 新年一発目の更新でした。 以下、愚痴。 「現代語訳 実践理性批判 (現代語訳文庫)」が売れません。想定よりも売れません。 心の奥底では50冊くらい売れるだろうと思…

実践理性批判の翻訳 Amazonにて予約受付中 全中学二年生は読もう

新しい実践理性批判の翻訳「現代語訳 実践理性批判 (現代語訳文庫)」がAmazonにて予約受付中です。 2021年1月1日発売です。電子書籍です。 現代語訳 実践理性批判 (現代語訳文庫) 作者:カント 発売日: 2021/01/01 メディア: Kindle版 全中学二年生必読の書で…

イソノー、実践理性批判の翻訳が一週目終わったぜー 中学二年生は読め(命令形)

実践理性批判の翻訳が一週目終わりました。 推敲とか色々作業が残っていますので、気を抜いてはいけませんが。 一気に気が抜けました。どれくらい抜けたかというと昼間に寝落ちするくらいです。 寒くなってきたので風邪などには気を付けたいです。 それにし…

2020年11月のKENPは約0.5033円/ページの模様 Amazonガイドライン抵触レビューとAmazonの杜撰さ

2020年11月のKENPは約0.5033円/ページの模様です。 0.5円を超えましたね。 AmazonからKDPのアンケートというか広告メールが英語で着たり中国語で着たりしてなかなかに味な一年でした。 しかも、他部署のミスという理由(と言っていたが本当は知らぬ)ので情…

Windows10+RTX3080でTensorflowのGPU動作に成功した King Arthur: Knight's Taleが面白そう

Windows10+RTX3080でTensorflowを動かすことに成功しました。 参考にしたのはこちらです。 dobromyslova.medium.com Pytorchは結構前からpip一発でRTX30が動いたのですが、Tensorflowはなかなか動きませんでした。 動いたTensorflowもβの方の奴ですが、動く…

2020年10月のKENPは約0.4918円/ページの模様 今後の予定は予定調和

2020年10月のKENPは約0.4918円/ページの模様です。 微減でしょうが、まぁ誤差の範囲でしょう。大体0.5円/ページで概算していいようです。 現代語訳 純粋理性批判 完全版 (現代語訳文庫)は売れません。 ゲーテファウスト現代語翻訳版: 合冊版 (現代語訳文庫)…

2020年9月のKENPは約0.4978円/ページの模様 「このセルフパブリッシングがすごい!」に是非あなたの推しを!

2020年9月のKENPは約0.4978円/ページの模様です。 やっと約0.5円に戻ってきました。 あと、タイトルにもありますが、「このセルフパブリッシングがすごい!」の投票が10月31日まで行われています ws.formzu.net 無記名で気軽に投票したい人は ws.formzu.net …

2020年8月のKENPは約0.4683円/ページの模様

2020年8月のKENPは約0.4683円/ページの模様です。 実践理性批判の翻訳は遅々として進んでおりません。 はい、解散! 以下愚痴 某サイトを閉鎖しました。 理由は攻撃に屈したためです。ロシア語圏からの攻撃でした。 泣く子と地頭とオラーシャには勝てぬ。

2020年7月のKENPは約0.4653円/ページの模様 ReoNaはいいぞ

2020年7月のKENPは約0.4653円/ページの模様です。 また下がりましたね。読者(読書量)が増えたのか、原資が減ったのか、他の理由なのかは分かりませんが。 コロナ禍で読書量が増えて、経済情勢が悪化して、とかなのかなぁと素人意見。 最近の脳内再生曲は歌…

2020年6月のKENPは約0.4928円/ページの模様 イソノー、実践理性批判で興奮しようぜー

2020年6月のKENPは約0.4928円/ページの模様です。 微妙に上がりましたが、0.5円/ページは超えず(個人差はあるのか?)。 はい!おしまい!!解散! 以下日記。 最近、年のせいか体調が悪い日が続きます。主にPPPですが。変なモノは食っていないつもりなんで…

#実践理性批判の翻訳 について。ゲームが犯人。あとATRIが名作。ONKYOのIEM

2020年5月12日からカントの「実践理性批判」の翻訳を始めました。 「現代語訳 純粋理性批判 完全版 (現代語訳文庫)」の翻訳関係が一段落して、息抜きした後「実践理性批判」の翻訳を始めました。 現状は訳文がプレーンテキストで35k文字くらい。本気を出せ…

2020年5月のKENPは約0.4784円/ページの模様 100分de名著のおかげ Amazonはベルヌ条約を勉強してよ。あと審査をしっかりして。

2020年5月のKENPは約0.4784円/ページの模様です。 二ヶ月連続で結構下がりましたね。 ステイホームで読まれた結果でしょうか。 以下雑記 おかげさまで、私の訳した「現代語訳 純粋理性批判 完全版 (現代語訳文庫)」が結構いい値を出してくれました。 具体的…

2020年4月のKENPは約0.4810円/ページの模様

KDP

2020年4月のKENPは約0.4810円/ページの模様です。 久しぶりに0.5円の大台を割った気がします。 為替の影響なのか、ステイホームの影響なのか。 以下、秘密。 実践理性批判を翻訳し始めました。良い子は2年待ってくれ。ボリューム的には純粋理性批判の半分く…

生存報告

前の更新から大分経ってしまいました。 まぁ、純粋理性批判の翻訳が終わったので、ぼちぼち他の趣味も再開します。

「ゲーテ ファウスト 現代語翻訳版: 第一部」無料キャンペーン中です。良本をあなた(主に子供)の手に。

GW明けですが、ステイホームを強いられている人も多いと思われます。 なのでAmazonで「ゲーテ ファウスト 現代語翻訳版: 第一部 (現代語訳文庫)」の無料キャンペーンを行っています。 暇って苦痛ですよね。かといってゲームばかりやっていると何か言われる人…

「現代語訳 純粋理性批判 完全版」予約受付中 KindleUnlimited対応です

拙訳「現代語訳 純粋理性批判 完全版 (現代語訳文庫)」がAmazonKindleストアで予約受付中です。 いやあ、長かった。2017年9月23日から2020年4月19日まで毎日休まず取り組みました。 それでも、ドイツ語は発音とか分かりません。完全に文字だけです。しかも書…

2020年3月のKENPは約0.526円/ページの模様

2020年3月のKENPは約0.526円/ページの模様です。 増えたのは良いことなのか、悪いことなのか。為替か? 以下、個人的なお知らせ。 現在、純粋理性批判の翻訳の推敲を行っております。 もしかすると、NHKの5月の「100分de名著」の放送までに間に合うかもしれ…

2020年2月のKENPは約0.517円/ページの模様

2020年2月のKENPは約0.517円/ページの模様です。 さぁ、KDPがきな臭くなってきました。 詳しくは書きませんが、下手に動くと垢BANという可能性ががががが。 あと、仕事がないです。 単発バイト戦士も厳しそう。 三桁万円の医療費の恐れが出てきた水上基地よ…

2020年1月のKENPは約0.502円/ページの模様 バレンタインデーにエロ本で精神のなんとか Wolcen Lords of Mayhemをプレイ

2020年1月のKENPは約0.502円/ページの模様です。 少し下がりましたね。まぁ1ページ0.5円という認識でよろしいかと。 はい、おしまい。 以下、雑記。 バレンタインデーにきわどい本を買いました。 特にR18とかではないのですが、そのシリーズの表紙が炎上した…

年が明けると海賊版問題

なんか年明けに海賊版サイトを見つける傾向があることが分かった(当ブログ参照)。 www.nkmf.net 2017年の頭なので3年前なのか・・・・・・ たぶん、年頭は暇なのでエゴサーチしてしまうからでしょけれど、海賊版サイト多過ぎ。 リーチサイト規制や非親告罪化とか…

2019年12月のKENPは約0.517円/ページの模様 Amazonの海賊版サイトに対する意識

2019年12月のKENPは約0.517円/ページの模様です。 前月より微減。 はい、もう要件はおしまいです。以下、愚痴兼情報共有希望。 エゴサしたら自著の海賊版がダウンロードできそうな違法サイトを見つけたのですよ(実際にはダウンロードしてないから「できそう…