電子書籍とか好きだからー

電子書籍関係のブログ

2022年11月のKENPは約0.4771円/ページの模様 判断力批判の翻訳出版の申請をAmazonKDPに出しました|BLUE PROTOCOLは残念賞か?|ASMRとか

2022年11月のKENPは約0.4771円/ページの模様です。

昨月よりもちょっと上がりましたね。

 

 

ちょっと告知。

 

今日の昼頃(13時頃)に判断力批判の翻訳をAmazonKDPに出版申請しました。

何事も無ければ72時間以内に販売開始です。

まぁ、例の如くまたAmazonKDPの中の人と喧嘩すると思います。胃が痛い。リアルで頭痛しています。

 

 

ゲームの話。

昨晩はブルプロ通信#6でしたね。基本無料と聞いてガッカリでした。パッケージ+月額課金でペイウォールしてくれよ、と思いました。チャット欄に特定の人種を差別する用語が散見されたので残念でした。

そろそろ、GoogleとかAmazonは消費者が投稿発言する際にアカウントの認証した方が良いと思います。捨て垢で罵詈雑言はアレですよね。Twitterランドちほーはもう制御出来そうにありませんが。マストドン?混沌ですね。

当面はPoEかなぁと思ったら、新リーグ要素が残念賞でした。黄色地図で放置。

 

 

エロい話。

ASMRをまた買いました。なんかライブラリに326個コンテンツがある表示を見てそっと閉じました。いくら払ったんだよと。

まぁ、次はカント先生の三大批判全部の統合の作業なのでこれを聞きながら作業です、ええ。

 

 

数年ぶりにKDPの出版申請したので、画面とか変わっていて戸惑った水上基地でした。

KDP老人会とかやりたい。

2022年10月のKENPは約0.4683円/ページの模様 判断力批判の翻訳もうすぐ出るかも|国内コンテンツの準プラットフォームの規制強化について

2022年10月のKENPは約0.4683円/ページの模様です。

結構下がりましたが、為替の乱高下のせいでしょうか。

 

 

例のごとく以下は雑記。

 

壊れたスマートフォンは市で回収するとあるのですが、バッテリーは外して記録は消せと書かれています。

最近のスマートフォンのバッテリーを外すのほぼ無理ゲーですし、壊れていたら記録も消せないのが普通なのでは?と思ったり。

あと、市の図書館が電子書籍を導入したのですが、6割以上が青空文庫でした。ちょっと残念。

 

 

判断力批判の翻訳は最終段階。誤字脱字訂正と表紙が片付けば、EPUBにするだけ。

でも、最後のEPUB化が面倒かも。

一太郎2017使っているので出力はできますが、弄る必要があるので面倒くさい。

Wordは2016だから問題外。

Sigilがもっと使いやすければなぁと思ったり。

 

 

最近、ゲームに金かけすぎたので節約します。と思ったら、推しのイヤホンを買ってしまった。完全にカモ。

 

 

直近の話。

国内コンテンツの準プラットフォームが規制強化してますが、私が次に着手する翻訳物がガッツリ引っかかるという。クレジットカード会社の意向なのでしょうけどね。

規制する時間と金とロビー活動できるなら、実在の犯罪を取り締まれと思いました。

2022年9月のKENPは約0.49114円/ページの模様

2022年9月のKENPは約0.49114円/ページの模様です。

なんか先月から大分上がった気がする。気のせいか?

 

 

判断力批判の翻訳、推敲二週目です。まだ誤字脱字がある。

そして待ち構える三大批判全部の統合。

私はこのカント先生地獄から逃れることが出来るであろうか?

 

次回「発売してたらいいですね」

乞うご期待。

2022年8月のKENPは約0.44419円/ページの模様 判断力批判の翻訳の一週目終わり

2022年8月のKENPは約0.44419円/ページの模様です。

下がる一方。

円安なら高くなるかなぁ(ドルで配分かな?)と思ったがそうじゃなかった。

 

以下雑記。

 

判断力批判の翻訳の一週目が終わりました。

現在、推敲一週目の半分くらい。

 

でもって、Amazonサポートに問い合わせしたら玉虫色の返答が。

規約に載ってないので問い合わせたら「規約を読んで自分で判断して下さい」とのこと。なんぞ。勝手に都合良く判断しちゃうぞ。

多分、判断力批判の翻訳を出版したら例の如く一ヶ月くらい揉めるでしょう。

そしてカント三大批判も出版するので、それも一ヶ月くらい揉めるでしょう。

今から胃が痛い。

ちなみにカント三大批判の価格は1250円か1200円だと思います。労力考えたら3000円位にしたいですが、売れないし手取りが1200円と殆ど変わらないので。

 

あ、原神に王国民が歓喜しそうなキャラが出ましたね。

2022年7月のKENPは約0.44800円/ページの模様 PlayStation Plus プレミアムとファウスト

2022年7月のKENPは約0.44800円/ページの模様です。

観測史上最低なのかな?

為替とかの影響だろうか。

 

 

以下愚痴。

判断力批判の翻訳は最終セクションに突入しましたがGhost of Tsushimaのせいで遅れています。あの画質でぬるぬる動くのスゲー。

Stray(猫になって遊ぶゲーム)をプレイしたくて、探したらPS+プランを最上位(プレミアム)にアップグレードするのが一番安かったのでPlayStation Plus プレミアムにしました。

だがそれがいけなかった。

だってゲームがほぼ遊び放題。追加料金無しで。遊び放題じゃなくても、かなりの割引効いて買えるという悪魔の商法。

自制心の強い方以外は加入しない方がいいぞ!廃ゲーマーになってしまう。

 

あとはPath of Exileですかね。時間泥棒。

 

ゲームばかりやっている水上基地でした(翻訳もやっているよ!)

あと、なんかファウストが読まれているらしいのでリンク貼っておきます。

 

 

2022年6月のKENPは約0.47774円/ページの模様 ワーカーホリックはいいぞ

2022年6月のKENPは約0.47774円/ページの模様です。

ちょと上がった?(誤差)

 

 

以下、近況。

 

ワーカーホリックという店で椅子を買いました。正確に言えば、3月に購入した椅子が先日搬入されました。

高いっす。多分、前の椅子の10倍以上。

座り心地は店舗で散々試した中で選んだの良いです。

なによりぐらつかないのがいいです。

まぁ、殆ど一日中座っている椅子なので、良いものをと思いました。

体格の問題もあるので、実際に座って確かめないと合った椅子には辿り着けません。

私は身長(無駄に高い)の問題で店舗の椅子の1割くらいしか選択肢がありませんでした。

あと、搬入経路を確認しておいた方がいいです。搬入の問題で三ヶ月待ちをしました。

担当者の方に感謝。

 

あれ?今回は愚痴が無い。まぁいいか。ヨシ!

まいにゅーぎあ Gmailが届かなかったがなんとか直った

スマホが突然死して、新しいのを買ったら初期不良で、ようやくまともなスマホを手に入れました。

 

と思ったら、Gメールの通知が届かない。

 

やったこと

1.メールの通知設定のON/OFF

結果:変化無し

 

2.バッテリーの権限変更

結果:変化無し

 

3.通知表示の維持の変更

結果:上にアイコンが出るようになった(NEW)

 

4.Gmailの同期のON/OFF

結果:変化無し

 

5.着信音の変更

結果:HIT!

 

おそらくどこかで着信音が変なモノを指して、その結果、着信自体が変になったと邪推。

 

まぁ誰かの役に立てば幸い。