電子書籍とか好きだからー

電子書籍関係のブログ

義務教育での書き方

読書感想文で苦労した記憶は無いです。が、忘れただけなのでしょう。現に今、こうして原稿用紙数枚程度の文章でヒイヒイ言ってます。消したい記憶なのかもしれません。



  • 文章を書く前に文字を書くことについて
    小学生の頃は夏休みの宿題を夏休みが始まる前に終わらせる子でした。夏休みは遊ぶだけ。幸か不幸か日記の課題が無い小学校でした。
    二学期が始まると鉛筆の持ち方を忘れていて苦労しました。子供が夏休み丸々鉛筆持たないと文字が書けなくなります。お試しあれ。
    中学校では教師に呼び出しを受け、もっと「まともな字」を書くように指導されました。「まともな字」とは何かと思いましたが、要は私の字があまりに汚いとのことでした。「まともでない字」を書いていたのですね。




  • 文章を点数にすることについて
    義務教育で書き方を教える科目は無い気がしました。一応国語がその分類なのでしょうが、中学の定期試験でいきなり書かされて採点という記憶があります。二段落構成で作文の形式に合っていれば満点。誤字脱字は各-1点という指導でした。
    減点主義なんですよね。内容は公序良俗に反さず、問題の主旨から逸脱していなければ平気。いくら素晴らしいことを書いても加点は無し。
    小学校の作文で回りくどい表現をしたら担任から「気障だ」と言われ、書き直しを命じられました。昼休みを削られたのを覚えています。覚えていますよ!





  • 文章を書くことを強制することについて
    文章は「書きたい人が書いて、読みたい人が読む」というわけにはいきません。理想と現実は違う。試験や報告で文章を書くことが課せられる場合も多々あるでしょう。「書きたくないから書かない」と学校では「落ちこぼれOR卒業できない」し、職場なら「来なくていいよ」になってしまう。
    「書くこと」が日本国憲法第十八条「何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない。又、犯罪に因る処罰の場合を除いては、その意に反する苦役に服させられない」の苦役とは認められないでしょう。義務教育で書くことを強制させるのは将来のことを思っての事でしょう。中等教育高等教育、その先の人生にも書くことはついて回ります。生徒児童の事を思って書くことを強制させているのでしょう。でも、その教師にどれだけ指導能力があるのか?
    有能で尊敬する教師もいらっしゃいます。恩師と呼べる先生もいます。でも、人として恥ずかしいレベルの教師が多くいるのが現実です。





  • 人として恥ずかしいレベルの教師
    自分の体験談ですが、中学一年時の英語教師は授業をせず、毎回説教だけしていました。そして試験前になると試験問題を生徒に教えて受け持ちのクラスの点数を上げていました。私は二年生になって別の英語教師の授業を受け、初めて「be動詞」という言葉を聞きました。三年時の英語教師は英語の曲を流すだけでした。
    さすがの私も危機感を持って塾に通うようになりました。
    あと、セクハラ教師も居ました。発育の良い女子生徒の肩や背中を触りながら授業を行っていました。どさくさに紛れて胸を揉んでたこともありましたが、あれは犯罪だと思います。体罰もありました。




  • 「書かされる文章」とは
    義務教育で「書かされる文章」は教師のご機嫌伺いだと思います。いじめのアンケートも顔色を見て書かないと駄目。実際に器物破損や傷害の被害を受けている生徒がいたので「いじめを見たことがある」と書いた生徒が結構な数いました。しかし、全員書き直しを命じられて結果「いじめ無し」になりました。義務教育以外でも「書かされる文章」とは嫌なものです。そこで能動的に書く「理想」を掲げます。





  • 能動的に「書く文章」とは
    書きたい人が書きたい文章を書く。 イジョウ!

 


じゃダメですね。トートロジーで内容が無い。
具体的には、書きたくない文章でもノリノリで書く。どうせ書くなら楽しみながら良い文章を書く。
楽しくなくても良い文章を書く。楽しいなら長文を書くことを厭わない。
「結局それだけ?」とおっしゃる気持ちも分かります。「ここまで読ませておいてそれだけか?」とおっしゃるかもしれません。
でも、義務教育で書き方を教えないことは体験していますよね?(少なくとも授業ではまともに教えない。文芸部とかだと習うかもしれませんが文芸部には縁が無かったので憶測です)


タイトル「義務教育で書き方」の結論:「教師の顔色を窺いながら(できれば楽しんで)求められるものを書く」

でも、もう皆さん義務教育は過ぎているので(いなかったらごめんなさい)これにこだわる必要はないですね。でも今は上司、お客様、読者の存在を意識する必要がありますよね?
誰にも見せない文章だとしても自分を意識する必要がでてくるのではないでしょうか?



これ以上書いてもくどいので止めておきますが、教育って大変ですネー。